おとのほそみち

行きかふ歌も又旅人也



【JAZZ新譜】ニューヨークの女性トロンボーン奏者が挑戦する4本のトロンボーンのアンサンブル Not A Novelty / Jennifer Wharton

ノット・ア・ノベルティ / ジェニファー・ウォートン 

Not a Novelty

 

音楽の内容を知らずにこのアルバムのジャケットだけ見れば、ちょっとレトロなアメリカンポップスのガールシンガーだと思うだろう。
実は、ジェニファー・ウォートン(Jennifer Wharton)、ニューヨークで活躍中の、世界でも数少ない女性トロンボーン奏者。

それもバス・トロンボーン。

キャッチフレーズは「I play low notes」

低い音を吹くわよ!てな感じだろうか。

もともとはクラシックの演奏家で、キャリアを重ねるごとに、ジャズやブロードウエイ音楽へとフィールドを広げていった。

なかでもブロードウエイでの活躍はなかなかのもので、例えばキャロル・キングの半生を描いたミュージカル『Beautiful』で吹いたりもしている。

また、ビッグバンドへの参加も数多く、大学で後進の指導にあたるなど、八面六臂の活躍ぶりだ。

リーダーアルバムは、2019年リリースの『Bonegasm The Album』が初(のはず)。

そして2021年にリリースされた新作アルバムが『Not A Novelty』

ご存知の通りトロンボーンは、アンサンブルの中ではサブに回ることが多い。

もちろんカーティス・フラーや向井滋春など卓越したプレイヤーはいるが、同じ吹奏楽器のなかでも、トランペットやサックスのような派手さ華やかさはないので、渋い大人の楽器という印象は強い。

とはいえ、その豊かな包容力のある音色に、心奪われることも少なくない。

今回、彼女が挑戦しているのは、4トロンボーン。

つまり4本のトロンボーンのアンサンブルだ。

この試み自体、とりたてて珍しいものではないが、当然難しい。

他の楽器とのアンサンブルに比べれれば、音域は狭いし、そもそも4本の音色は近いのだから、下手をすると音のダンゴ状態になりかねない。

しかし、この作品、アレンジがなかなか巧みで、ハーモニーを重ねたと思ったら、それぞれが別のメロディを奏でたりと、緩急のつけかたがうまく色彩感がある。

曲調もオーソドックスなジャズからラテン、フュージョンぽいものまで多彩で飽きさせない。

アメリカのジャズチャートで結構、上位にきているのもうなずける。

トロンボーンの魅力を再認識させてくれる一作。サブスクでも聞けるので、ぜひ。

しかし、これ、ライヴハウスで聞きたいなあ。。。。

 


 

 

このほかのジャズアルバム紹介記事はこちら