おとのほそみち

行きかふ歌も又旅人也



山下達郎さんが“最高のオルガニスト”と称えるニール・ラーセン(Neil Larsen)

 
「山下達郎のサンデーソングブック」2019年12月8日放送分の「年忘れリクエスト大会」のなかで、ニール・ラーセンの曲をオンエア。

そのときの達郎氏のコメントが
「ニール・ラーセンは私の大好きなキーボードです。オルガニストとして最高の人だと思います」

 

オンエアされたのは、彼の1979年のアルバム「HIGH GEAR」からタイトルソングの「HIGH GEAR」。

ハイ・ギア

ハイ・ギア

このアルバムのプロデュースはトミー・リプーマ(Tommy Li Puma)。

参加しているメンバーの顔ぶれがすごくて、
ドラムにスティーブ・ガッド、ベースにアブラハム・ラボリエル、ギターにバジー・フェイトン、サックスにマイケル・ブレッカー。
そしてアレンジにニック・デカロ。

重鎮ばかりだけど、1978年だから、スティーブ・ガッドにしてもまだ30歳代の前半。

だから、上手いうえに勢いがあるというか、ガッツがあるというか、洗練されたオトナの味になってないところがいい。


ニール・ラーセンは1948年生まれ。
1970年代前半に作曲家、セッションミュージシャンとして活躍。

ギターのバジー・フェイトンとフュージョン系のバンド、フル・ムーン(Full Moon)を結成し、1972年にセルフタイトルのアルバムをリリース。

Full Moon

Full Moon

  • アーティスト:Full Moon
  • 発売日: 2016/08/24
  • メディア: CD


のちには評価されるのだけど、リリース時はセールスが伴わず、アルバムはこの1枚きりで活動停止。

 

1978年に初のソロアルバム「Jungle Fever」をリリース。

Jungle Fever

Jungle Fever

  • アーティスト:Neil Larsen
  • メディア: LP Record

プロデュースはトミー・リプーマで、ギターはもちろん盟友バジー・フェイトン。

リズム隊はアンディ・ニューマークとウィリー・ウイークス。いい仕事してます。

 

先に紹介した「HIGH GEAR」はセカンドアルバムで、なかなか高い評価を受けた。
タイトルトラックは、グラミー賞のベストロックインストゥルメンタルパフォーマンスにノミネートされている。


その次にリリースしたのが1980年の「Larsen-Feiten Band」

これはポップスファンから大きな支持を集め、日本でもかなりヒットした。
ラジオでかかりまくってましたね。

ラーセン=フェイトン・バンド

ラーセン=フェイトン・バンド


いまでもAORの名作のひとつに数えられる。

 

そして82年にはセカンドアルバムを「フル・ムーン」というタイトルでリリースする。
デビュー作が売れなかったことへのリベンジでしょうか。

フルムーン <SHM-CD>

フルムーン <SHM-CD>



 

以後の活動は、上記のような華々しさはないけれど、コンスタントにソロアルバムを出しているし、セッションミュージシャンとしても活躍。

レナード・コーエンのバンドメンバーとして、レコーディングやツアーに参加したりしている。


<この項おわり>