2018年12月17日にオンエアされた「メロウなホリデーソング Pt.2」、つまりクリスマス特集。
Pt.1に引き続き素晴らしい選曲なので、プレイリストを記録。貼れるものは、ネットにある音源とAmazonのリンクを貼っておきますが、オンエアされた音源とは異なる可能性もあります(ヴァージョン違いとか)。
BGMも、外してしまうのは惜しいので含めておきます。
コメントはブログ主のもので、番組での解説を起こしたものではありません。
「My Gift to You」Alexander O'Neal<BGM>
「I'm In Love」The Isley Brothers feat. Ronald Isley
「Christmas Ain't Christmas (With The One You Love)」Aretha Franklin
「My Grown‐Up Christmas List」Aretha Franklin<BGM>
「this Christmas」Skoop On Somebody<BGM>
「The Christmas Song」Luther Vandross<BGM>
「At Christmas Time」Luther Vandross
「The Lord Is Real (Time Will Reveal)」Blackstreet
「Time Will Reveal」DeBarge<BGM>
「What Do the Lonely Do at Christmas」Anthony Hamilton<BGM>
「One Wish」Freddie Jackson
「Have Yourself A Merry Little Christmas」Gaby Moreno
「In Love at Christmas」Kelly Price feat. Mary Mary<BGM>
「It's Christmas Again」Keith Sweat

The Isley Brothers Featuring Ronald Isley: I'll Be Home For Christmas
- アーティスト: ロナルド・アイズレー
- 出版社/メーカー: Universal Music LLC
- 発売日: 2007/10/29
- メディア: MP3 ダウンロード
いかつい風体に一瞬たじろぐけれど、いいアルバム。プロデュースはジャム&ルイス。
同じ2007年にパティ・ラベルも同じくジャム&ルイスでクリスマスアルバムを出していて、対で語られることも多いようだ。
このアルバムは「きよしこの夜」「14エンジェルズ」でのアレサのピアノも聞き物。
「Christmas Ain't Christmas」のオリジナルはオージェイズ。
Skoop On Somebodyの「this Christmas」は、ダニー・ハサウェイのカバー。本家のを貼っておこう。
松尾さんの解説によれば、「At Christmas Time」はソロ活動前にLutherというグループ(売れなかったらしい)として発表したものとのこと。このコンピ盤。

ファンキー・クリスマス~コティリオン・オールスターズ フィーチャリング・ルーサー (帯ライナー付国内仕様直輸入盤)
- アーティスト: V.A.
- 出版社/メーカー: DIZZARE ADD
- 発売日: 2013/11/13
- メディア: CD
このサブタイのTime Will Revealは下のデバージの曲。それをゴスペルの内容の歌詞に置き換えたいわば替え歌、と松尾さんの解説。
これは今回の隠し玉ぽい感じ。全く知らなかったけど、グアテマラの女性シンガーソングライターとのこと。アルバム「Illusion」が2017年のグラミーのBest Latin Pop Albumにノミネートされている。この「Have Yourself A Merry Little Christmas」はオンマイク気味でジャズぽい印象。とてもいい声をしている。
とても素敵なプログラム、Pt.1と合わせて堪能しました。
#この項おわり